
FAQ
各レッスンの料金を教えてください。
J-CALPのレッスン料金の詳細は、以下のリンクよりご確認いただけます。 ⇩ https://www.j-calp.com/services-9
・シングルレッスン:1回ごとのレッスン料金です。 ・パッケージレッスン:8回分のレッスン料金で、シングルレッスンよりもお得に受講いただけます。さらに、16回以上のパッケージもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
※パッケージレッスンは、ご購入から1年以内にご利用ください。1年を超えると無効となりますので、あらかじめご了承ください。
レッスンはどのように予約しますか?
レッスンの予約方法は、「固定予約」と「ランダム予約」の2種類からお選びいただけます。
固定予約:決まった時間にレッスンを予約する方法です。パッケージレッスンをご購入の場合、ご契約のレッスン回数分を優先的に確保できます。
ランダム予約:レッスン開始の12時間前まで、お好きな時間を自由に選択できます。J-CALPのレッスン予約リンクからご予約ください。ただし、すでに他の学習者の予約が入っている時間はお選びいただけません。
レッスンは何を使って行いますか?
J-CALPでは、Google Meet や Google Classroom など、すべてGoogleのシステムを使用しております。
レッスン受講の際は、お使いの環境でGoogleのサービスが利用可能か、事前にご確認ください。
美術の技術指導(デッサンなど)はありますか?
いいえ、J-CALPはオンライン教育という特性上、正確な描写技術を身につけることが難しいため、美術の技術指導は現在のところ行っておりません。
そのため、美術の技術指導が必要な方は学習者さまご自身で学校や先生を探していただくことになります。
日本のほとんどの美術系の専門学校や大学は、志望者に対して、技術よりも感性や表現力、それらを正確に表現できる日本語力を要求します。なぜなら、技術は入学後にいくらでも伸ばすことができると考えるからです。
一方で、いくら素晴らしい感性や表現力を持っていたとしても、日本語の表現力が足りなければ、その作品を魅力的に伝える効果が半減してしまいます。
J-CALPの【芸術系】進学クラスでは、学習者さまの感性や表現力をできるだけ的確に表現するための美術に特化した日本語教育を行います。また、受験に必要なポートフォリオのプレゼンテーションに特化した日本語教育やポートフォリオ制作にあたっての計画立案、マインドセット、フォローまでを美術指導担当講師が行います。