top of page


大学選びに迷っている人へ:正しい大学の専攻の選び方(前編)
日本への留学における大学の専攻選びに迷っている方必見!J-CALPスタッフが、周囲の意見に惑わされずに、自分に合った大学や専攻を選ぶためのヒントをプロの視点から解説。正しい選び方のポイントを知って、成功する留学を目指しましょう。
Rie T
2024年8月26日読了時間: 4分


もう日本での家探しに悩まない!!:外国人向け不動産仲介会社 OAKHOUSE(オークハウス)
外国人の日本での家探しの課題を解決!OAK HOUSEは、保証人探しやオーナー交渉など、外国人が直面する複雑な手続きを全面サポート。日本での安心な新生活をスタートしましょう。
Rie T
2024年8月15日読了時間: 4分


NAT-TESTがいつでも受けられる!:CBT NAT-TESTがスタート!
NAT-TESTがCBT形式で受験可能に!JLPTと同様に5つのレベルで評価され、CEFRにも対応。特定技能ビザの取得にも役立ちます。日本とネパールでの受験が可能で、いつでもどこでも便利に日本語能力を証明できます。
Rie T
2024年8月7日読了時間: 2分


和食を学ぼう!:和食が学べる専門学校
日本で「和食を学ぼう!」と思っている留学生向けに、和食が学べる専門学校の選び方などを紹介しています。「特定活動」制度についても簡単に説明しています。
fuwakururi
2024年7月22日読了時間: 3分


日本の大学紹介:海外でも学位が取得可能!武蔵野大学通信教育部
海外にいる日本人も外国人も学位取得可能な日本の大学「武蔵野大学通信教育部」の魅力を紹介。WBTシステムでいつでもどこでも学習可能。学費も手頃で真剣に学びたい学生にうれしい学校です。
Rie T
2024年6月29日読了時間: 3分


日本で働こう!:日本のゲーム業界で働こう!(後編)
日本のゲーム業界で働くために必要な能力・スキル、どんな準備をすればいいのかを紹介します。また、ゲームを学べるおもな専門学校も挙げています。
fuwakururi
2024年6月17日読了時間: 4分


日本で働こう!:日本のゲーム業界で働くには?(前編)
日本のゲーム業界で働くためにはどんな仕事があるのか、どんな準備が必要か、働くためのルートなどを2回に分けて紹介します。
fuwakururi
2024年5月18日読了時間: 4分


JLPTだけじゃない!!: JFT-Basicを知っていますか?
JFT-Basicは、日本で働く外国人向けの日本語テストです。世界中で受験可能で、迅速な結果提供と特定技能1号のビザの申し込みができます。
Rie T
2024年4月27日読了時間: 3分


日本の大学紹介:明治大学の特色と魅力(めいじだいがく)
明治大学の特色と魅力を紹介しています。歴史や学部・大学院、留学生向けのプログラム、サポート体制についても簡単に紹介しています。
fuwakururi
2024年4月20日読了時間: 3分


日本で働こう!:日本でアニメーターになるには?(後編)
*この文章はJLPTN2レベルです。 前回の前編に続き、今回は日本でアニメーターになるために必要な技術や資格と、アニメーターになるための知識や技術を学べる日本の学校を紹介します。 アニメーターのために必要な技術とは… アニメーターに必要な技術や資格 美術スキル...
Rie T
2024年4月8日読了時間: 5分


日本で働こう!:日本でアニメーターになるには(前編)
*この文章はJLPT N2レベルです。 日本のアニメは昔から世界的に大人気で、近年はアニメの本場である日本でアニメーターとして働きたいという人々がますます増えています。 アニメーターとは、「アニメーションに関わる仕事」で、その内容はさまざまですが、このブログでは特に2Dアニ...
Rie T
2024年4月3日読了時間: 2分


日本の大学紹介:早稲田大学の特色と魅力(わせだだいがく)
早稲田大学 - EJU日本語科目合格必要点数 330 + 記述 45以上 ※上の点数はおおよその目安です。 早稲田大学は、1882年に日本の首相を2度もつとめた大隈重信(おおくましげのぶ)がつくった大学です。 自由で柔軟(じゅうなん)な考え方と創造力(そうぞうりょく)を大...
fuwakururi
2024年3月16日読了時間: 3分


日本の大学紹介:慶応義塾大学の特色と魅力(けいおうぎじゅくだいがく)
今年の第1回EJU(日本留学試験)国外受験の受けつけがはじまりました。 期間は2月13日から3月6日まで。もうしこみはお早めに! ↓↓ chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/...
fuwakururi
2024年2月19日読了時間: 4分


日本で映画の仕事をするために進むルート:映画プロデューサー・映画監督・美術スタッフ
日本で映画の仕事をするために進むルートについての解説。映画プロデューサー・監督・美術スタッフのルートや役立つ資格、就労ビザ取得の必要性についても触れています。
fuwakururi
2024年2月7日読了時間: 3分


日本の大学紹介:観光気分もあじわえる大学
留学の目的は、もちろん勉強です。 でも、せっかく日本にきたのだから、観光気分もあじわえたら大学生活がもっと楽しくなるはず。 人気の観光地が近くにある大学はたくさんあります。 まずは日本の北と南から二校から観光気分もあじわえる大学を紹介(しょうかい)しましょう!...
fuwakururi
2024年2月1日読了時間: 2分


日本の大学紹介:ユニークな学科がある美術大学
日本では次の美術大学が有名です。 多摩美術大学(たまびじゅつだいがく) 武蔵野美術大学(むさしのびじゅつだいがく) 女子美術大学(じょしびじゅつだいがく) 日本大学藝術学部(にほんだいがくげいじゅつがくぶ) 東京造形大学(とうきょうぞうけいだいがく)...
fuwakururi
2024年1月21日読了時間: 2分


開運・厄除け(かいうん・やくよけ):日本各地のだるま市
みなさんは、「だるま」って知っていますか? だるまは、中国のお坊さん・達磨大師(だるまだいし)をモデルにした、古くからある日本のおもちゃ。 たおれても自分で起きあがることから、「縁起物(えんぎもの)」の一つとされています。 ●いろいろなところで開かれる日本各地のだるま市...
fuwakururi
2024年1月9日読了時間: 1分


日本語のテスト:J.TESTとJLPTの違いについて
J.TEST(実用日本語検定)とJLPT(日本語能力試験)の違いをわかりやすく解説!試験のレベル、受験回数、リスニングの配点、受験料の違いなどを詳しく紹介します。J.TESTの特徴を知って、自分に合った試験を選びましょう!
RIE TANAKA
2024年1月7日読了時間: 2分


昭和レトロな玉川温泉(たまがわおんせん)
寒い季節は、あったかいおふろに入るのが一番! ということで、埼玉県にある「玉川温泉」に行ってきました。 ●昭和にタイムスリップ 建物を外から見ると、今では見かけない赤いポストや自転車・・・。まるで一昔前にタイムスリップしたみたい。...
fuwakururi
2024年1月5日読了時間: 2分
bottom of page